記事の詳細
戸建とマンション、リフォームでできる防犯対策とは?

戸建とマンション、どちらも日頃からの防犯対策が大切ですが、リフォームで防犯効果をアップさせる事ができますので、ぜひチェックしましょう。
特に戸建はマンションよりも被害が多いと言われていて、特に窓からの侵入が多いという事ですから、リフォームして防犯ガラスに交換したり、防犯フィルムを貼り付けるなどの対策が必要不可欠ですよ。
防犯フィルムは貼り付けるだけなので、素人でもDIYリフォームがしやすいですし、取り外しにくい面格子を取り付けるのも時間稼ぎになるのでオススメです。
マンションなら、玄関からの侵入が多いという事ですから、オートロックだけで安心せず、リフォームして開けられにくい鍵を取り付けたり、鍵の数を増やすなどの対策も大切ですよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。